商品の説明
磯からレコードクラスの青物を獲るためのロッド。こだわりのブランド“俺の我流・OLEGA”の遠投モデル。磯からレコードクラス(10kgオーバー)のデカイ青物を獲るためのロッド。超高密度高強度カーボンSVFナノプラスを採用し、専用設計された細身肉厚ブランクスによりパワーと張りを実現。さらに、大型魚や青物特有の瀬際での抵抗に対しては元竿の3DXの効果によりバラシを抑えながらグイグイとターゲットを浮かせることができる。投擲時のブランクスのネジレを防ぐX45の効果とV-JOINTによる理想的な節のつながりによってロッドが持つ本来のポテンシャルを最大限発揮。ガイドバランスの変更により、ラインがブランクスへと追随し、ラインメンテナンスのしやすさを飛躍的に向上。また、大型魚の暴力的なファイトの際にもしっかり握りこめるEVAグリップを搭載し、大径下栓により腹に当てた際も負担が少ない仕様。
【4-53B 遠投】
スタンダードなレングスにより一日中遠投を繰り返しても安定した飛距離を約束。♯1番節には太径チューブラー穂先(先径1.9mm⇒2.5mm)を採用し、張りをもたせることでエサを充填した重たいカゴもしっかり振りきれる操作性を得た。(両軸リール専用モデル)

●付属品 :「OLEGA」ネーム・クッション入り竿袋

■感性領域設計システム『ESS(Expert Sense Simulation)』: ロッドが曲がった際に発生する復元力(ひずみエネルギー)を解析・設計するダイワ独自のシステム。「どこがオーバーパワーか」「どこがパワー不足か」を数値で明確に把握するだけでなく、通常のベントカーブには現れないエキスパートの「感性」と呼ばれる領域までロッドに反映させることが可能。理想を超える竿を作り出す、革新的ロッド設計システム。

■SVFナノプラス: ロッド性能を最も左右するカーボンシートにおいて、レジン(樹脂)量を減らしてカーボン繊維を密入することにより軽量化・パワーアップ・細身化を実現した超高密度SVFカーボンがナノプラスでさらに高性能化。※ナノプラス・・・カーボン繊維を取りまとめる接着剤的な役割を担う複数種類の樹脂(レジン)を、ナノメートルオーダーで混合する特殊な技術により、樹脂の高性能化を実現した東レ(株)ナノアロイ®テクノロジー適応材料を、ダイワ独自の設計・製造手法で機種ごとに最適化を行い、ブランクのさらなる高強度化・軽量化を可能にしたテクノロジー。

■X45: カーボン繊維の巻き角度は竿先に対して0°・45°・90°がそれぞれ曲げ・ツブレ・ネジレに対して最大の弾性を有する。他のX構造のように中間の角度にした場合、それぞれの弾性が低いためパワーロスの原因となる。また中間の角度で「X45」と同等のパワーを発揮させるためにはかなりの重量アップが必要となる。最も弾性率の高い3つの角度を採用している「X45」はロッドの変形を防いでパワー・操作性・感度を向上させる最適構造なのである(世界共通の商標として「Xトルク」から「X45」に呼称変更)。
配送方法のご利用可否
×メール便×レターパックライト
×レターパックプラス
○宅配便
×大型宅配便セイノースーパーエクスプレス
[パターン5]
カスタマーレビュー
ログインしてレビューの書き込みが可能です。(会員様のみ)ニックネーム可
入力された顧客評価がありません |
Copyright (c) いのまた釣具店. All Right Reserved.